思考のごみばこ

ゴミはゴミ箱に、思考はインターネットの海に

アメリカンスナイパーを観ました

今更ながら、アメリカンスナイパーを観に行ってきました。

ネタバレなしでレビューしようかなとも思ったのですが、

この映画はラストがいいので、ゴリゴリのネタバレレビューかまします!

まだ観ていない人はご注意を。

 

あらすじはざっくり書くと、

イラク戦争で伝説のスナイパーと謳われた狙撃手の人生、ですかね。

ほんとにざっくり書いたなw

クリス・カイルという実在のスナイパーの自伝が原作となっています。

詳しくは公式サイトへ↓


映画『アメリカン・スナイパー』オフィシャルサイト

f:id:matotoro:20150312022103j:plain

イラク戦争を題材にした映画を観るのはハート・ロッカーゼロ・ダーク・サーティに続いて三作目。

結論から言うと・・・一番面白いと思いました。

それは、ヒューマンドラマとして上質だったからかなと。

女性って戦争映画あまり好きじゃない人が多いんじゃないかと思いますが、

私は拒否感はないほう。

戦争って、究極の状態じゃないですか。

生と死、善と悪の境界が曖昧になるというか。

人類の長い歴史のなかでずっと繰り返されてきたものだし、

そこには「人間」というものがぎゅっと濃縮されているように感じます。

残虐なシーンが多いのは、戦争はそういうものだよっていうメッセージがあるからだと思うので、

気持ちがいいものではないけれど、その圧倒的な威力に心を奪われてしまう。

 

アメリカンスナイパーが反戦映画なのか、はたまたクリス・カイルの礼賛映画なのかというのが議論されてるようですが、

どっちでもないんじゃないかな。

観る側がとるスタンスで変わる気がしてます。

どのエピソードに、誰に感情移入するかですよね。

 

誤解を恐れずに書くと、私は戦争=極悪な人間たちが生み出したものという図式に疑問を抱くことがあります。

第二次世界大戦だって、「それが国のため」と信じて、必死だった人たちが犯したもの。

勝てば官軍負ければ賊軍、世界中で戦争が繰り返されてきて、

その時はお互い、大義名分があるわけです。

それはきっと、洗脳に近い願い、野望のような。

それを一概に「悪」でばっさりと論じるのは好きではないです。

 

私はアメリカンスナイパーは、一人の人間の話だという感想を抱きました。

「伝説」と称された狙撃の名手も、一人の人間であり、夫であり、父であるという。

英雄になんかならなくていい、ただ幸せに生きれればいい。

そういうメッセージを感じる一方で、狙撃手としてのクリス・カイルにはしびれますね。

「アメリカを、味方の兵士を守る」

そんな想いからたくさんの人を殺したクリス・カイルのその愚直さは、

滑稽にも見えるかもしれないけれど、アメリカの兵士たちの命を救ったのも事実。

仲間の仇討ちのために、2km近い距離から相手の狙撃手を射ったシーンはかっこよかったです。

 

愛国心から従軍する若者もいれば、崖っぷちの生活をしていて、そこから脱げだすために従軍する若者もいるからね。

私の知る米軍出身者には、若いうちに軍に入ってお金をつくり、大学に行った人が何人かいます。

命を危険にさらしても、その見返りは魅力的なんです。

アメリカでは、軍をワンステップと考える風潮は、なくはないんじゃないかなぁ。

退役軍人のホストペアレンツと暮らしましたが、二人とも現在は全然違う仕事をしてますよ。

しつけには厳しかったけれど、いたって普通の人たちです。

そんな人たちの命を守ったという視点からクリス・カイルを見ると、

やはり彼はアメリカン・ヒーローなんだと思う。

 

そのアメリカン・ヒーローは、救おうとした若者に命を奪われてしまう。

諸行無常ですよね。

だからこそ、この作品は考えさせるものがあります。

彼は「仲間を救う」ことに人生の意味を見出してきたのに。

そんなこと考えず、平凡な男として生きてたら死なずにすんだのに。

 

やはり戦争は、「奪う」ものなんだと思います。

いろいろなものを、いろいろな人から。

 

クリスが支援する傷痍軍人(退役軍人)で車いすの人が出てきたのです。

そしてクリス・カイルの実際の葬送の映像が映画の最後に挿入されるのですが、

そこで車いすの人が手を大きく上げて、星条旗を振るんです。

そのシーンがかなりきましたね。

 

実際に従軍して、反戦主義になる人もいると思うのだけど、

戦争で傷ついたからこそ、それを正当化しないとやりきれない・・・

そんな人もいるから、私たちは政治を、平和を語るとき、

二元論で考えてはいけないのではないか。

そう思います。

15年くらい前にオフ会に行った話

今まで話すのを避けてきましたが、私はオフ会に行ったことがあります。

 

私がインターネットをするようになったのは、中2のとき。

中2とか、一番やばい年齢です。

しかも当時はインターネットとかやってる人のほうが少ない。

ネットリテラシーという言葉なんて生まれるずっと前です。

むしろ、みんなどこか痛かったように思います。

今思うと、リア充はネットしなかったんでしょうね。その時代。

そこへ、文学少女くずれの女子中学生が入っていくと、もう暴走機関車なわけですよ。

 

ということで、私はひとつのコミュニティサイトにいきつきます。

私より何歳か上の、女子高校生が運営するサイトでした。

今でも活動してる方なので名前は伏せます。

そこには女子中高生、大学生がたまっていました。

チャットや掲示板でワイワイしていて、とても和やかな雰囲気。

 

そこで私は、なぜかオフ会に参加したくなってしまったのです。

場所は確か浅草。みんなで花やしきに行ったと思います。

あれ、豊島園だったかな?

確か地味な遊園地のうちのどれかですね。

 

運営していたAちゃんはとてもかわいらしい方でした。

Aちゃんはイラストを描く子だったのですが、かわいらしいイラストのイメージぴったり、

ほんわかしたおねえさんという感じ。

他の参加者も、一人でオフ会に乗り込んだCHUBOUの私にとても優しかったのです。

男性も何人か参加していました。

そのなかのひとり、Bくんという男性。

チャットや掲示板ではオラオラ系()という感じで、俺はモテるんだぜというエピソードをよく披露していたBくん。

 

 

きっも!!!!

きっも!!!!

 

 

絶対女抱いてないだろうが!!!このネットやりちんが!!!

 

と思った私ですが、

ここは優しい世界。

そんなこと思っても言えるわけがありません。

みんなで和気あいあいと過ごしていたところ、

もう一人の常連さんCくんが途中参加することになりました。

チャットのやりとりでは、Cくんは落ち着いたお兄さんタイプの男性という印象でした。

どんな人かな?と合流を待っていたところ、

 

 

 

 

おっさんやないか!!!!!!!!!!!!!!!!

なぜ中高生のコミュニティサイトに出入りしてるんや!!!!

 

 

 

 

 

Cくんというかもう、Cさんと呼んだほうがいい感じでした。

呆然とする私。

そこへ、サイト運営者のAちゃんがそっと耳打ちしてきました。

 

 

 

「Bくん並みにきついねwwwwwww」

 

 

 

 

 

 

おわり。

私たちは上村くんに何ができたか

川崎で中1の男子が殺され、遺棄された事件が世間を騒がせていますね。

私がつい考えてしまうのは、大人が何をできたかということ。

事件は防げたのか。

 

結論からいうと、防げたと思います。

ただ、それは結果論。

何か悲劇が起こったときに、人はいつでも、結果からしか語れない。

起こってしまったから、フォーカスされるわけだから。

でも、議論を尽くすことで、これから同じような事件を防ぐことができるといいなと。

私のようなインターネットの中の小さな屑でも、真剣に考えることに意味があると思うわけです。

子供の世界

子供の世界についてまず考えてみようと思います。

子供にとっての世界って、家庭と学校。

そのなかでも、「友達」の存在は子供にとって非常に大きいもの。

子供はまず、家庭という世界から学校という社会に出るわけです。

そこで、同級生や上級生、下級生、そして先生や部活のコーチなどと関係を育む。

その過程で子供は、人と衝突したり、和解したりしながら大人になっていくわけ。

いきなり大人になる人間がいないように、人って失敗しながら成長していく。

だから、思春期の人間関係がカオスになるのは当然といえば当然で、

それは人格の形成、完成に絶対に必要なものなのです。

「葛藤」を経ない青年は、その後のライフプランニングに苦労する・・・と何かの本で読みました。

何かに反抗したりする心、それと折り合いをつけたり、とことんぶつかっていくこと、、、

その過程で、死に至るいざこざが起こるのは恐怖としか言えないと思います。

 

親が子を「守る」ということ

大人は、子供の葛藤を見守る、、、時には「大人」の手段を使って「守る」ことが、

求められているのを忘れちゃいけない。

まず、親が子を守ることについて書こうと思います。

 

今はスマートフォンなどで簡単に色々な人とつながることができますよね。

それってすごいことなんですよね。

「ケータイ時代」以前、子供の関係性の可視化はずっと容易だった。

でも今は、大人が子供の交友関係を「監視」するのが難しくなってきています。

ただ、こんなサービスも出てきていますよね。


LINEいじめ、親に代わり監視サービス 単語チェック:朝日新聞デジタル

私の知り合いは、子供の居場所をGPSで監視しています・・・!

そのくらいしないと、もうダメ。

それを拒否したら、持たせない。それでいいと思うのです。

子供との信頼関係がある、一人の人間として尊重したい。

いやいやいや。

自分の子供がまっとうでも、周りは?

どうやっても事件に巻き込まれることってあるから。

大人が長年の経験で培ってきた危険回避能力が、まだ子供には不十分だということを、

大人は肝に銘じておいたほうがいい。

愛とは、妄信することではないと思います。

 

以前、こんな「契約書」が話題になりました。


母から子へ「スマホ18の約束」【英語原文つき】 - NAVER まとめ

 

以下、引用です。

メリークリスマス!あなたは今日からiPhoneの所有権を持つことができます。

やったね!

責任感のあるお利口な13歳なので、このプレゼントはあなたに相応しい。

しかし、このプレゼントと受理すると同時にルールや規則が付いてきます。以下の使用契約をゆっくり読んでください。

私の親としての仕事も分かって欲しい。

あなたを健康で豊かな人間性を持った、現代のテクノロジーうまく活用していける大人に育てなければならないといことを。

以下の規則を守ることができなかった場合、あなたのiPhone所有権も無くなります。
あなたが大好きでたまりません。

あなたと何百万個ものメッセージ交換をするのが楽しみです。

 

この18の約束では、iPhoneを買ったのは親である私で、息子に「貸している」のであり、

毎日決まった時間に親に「返却」することや、ポルノを見ないことを禁止しています。

私が心に残ったのは

あなたは失敗する。そのときはこの携帯をあなたから奪います。その失敗について私と話し合います。また一からスタートします。あなたと私はいつも何かを学んでいる。私はあなたのチームメイトです。一緒に答えを出して行きましょう。

という部分。最後の約束です。

これ、全文を見るとわかるのですが、子への愛、責任って、

ただ自由にさせてやることだけじゃないんですよね。

程度によるけれど、私たち大人は「干渉」をしていかなきゃいけない。

それによってぶつかることをおそれちゃいけないんだと思います。

話し合い、一緒に答えを出すこと。

これを徹底することって簡単そうで難しい。

特に相手が十代の場合。

教師、警察、地域の責任

つらつらと書いてたらすごい長文になってきました。たいしたこと書いてないのに。

 

最後に、教師や地域の大人たちの責任について考えてみます。

教師は生徒と直接接すること、そして、家庭、級友との関係性の中で生徒を知ります。

いわば「外の顔」を客観的に見ているわけです。

そして父兄から「内の顔」を聞く。

それ以上でもそれ以下でもないわけです。

教師を、過信してはいけない。

親にとって自分の子供は唯一無二の存在、宝物です。

だけど教師にとっては、そうではないのだから。

ます、教師は職業。

公私の「公」、金を稼ぐ仕事の一部です。

そのなかで、一人の子供の存在が決定的に大きいということはない。

もちろん気にはかけるし、手がかかる子(ケース)というのはいますけれど、

一日は24時間。

生徒指導にかけられる時間だって、限られています。

 1クラス約40人を見なきゃいけないわけですし。

 

だけど、教師は生徒の外の顔を通して、何が起こっているのかをみつめることができる。

たくさんの子供をみてきているから、目は肥えているでしょう。

子供に何かが起こっている場合、それを外部に知らせ、助けを求めることができる。

スクールカウンセラーや他校の教員、児童相談所や警察。

様々な機関と連携して、しかるべき対応をとらなければと考えます。

児童相談所がもっと身軽になってくれれば・・・。

アメリカとかすぐとんできますからね。

あとは、子供を見守る独自ネットワークづくりができたらいいですね。

保護者と上記の機関が連携して。

子供の世界が複雑化した今、それを見守る大人たちもある種の組織として、柔軟に協働しなければ。

この事件を機に、そのあたりの構造改革ができればいいのに。

 

川崎の事件の報道で気づいたのは、よく青少年がたまり場にしている場所がいくつかあったようだということ。

構造改革は大局的な考えとしておいておいて、現実的な案として、パトロールが挙げられます。

警察はそこを定期的にパトロールしてたのかなぁ・・・。

しょちゅうお巡りさんがくるだけで、色々な犯罪の抑止力になると思うのだけど。

あとはやはり、暗闇を減らすことも大切なんじゃないかと。

外で起きる犯罪って、暗闇で起きることが多いじゃないですか。

空き巣対策のためにセンサーライトを設置している家も、多いですからね。

我が家では足元を照らすためですが。

公共の場所でもどんどん設置していきたいですよね。コストかかるけど。

地域住民としても、未成年がたむろしていたら注意・・・することはこわいかもしれませんが、通報していきたいですね。

最後に

全然まとまらなかったです。

本当はもっとパーソナルな感想を書きたかったのだけれど、ちょっと書いてるうちに、

ここで感想を書くのは無責任かなって。

 

被害者をとりまく人たちは今、後悔でいっぱいだと思います。

一人の少年の死は、悔やんでも悔やみきれない。

だけど私たちの意識が、一人ひとりの意識が、少しずつ変わっていけば、

未来に起こりうる事件を防ぐことができます。

この事件をきっかけとして、多くの人の子供を見つめるまなざしがよりあたたかく、時にするどくなることを願ってやみません。

映画好きへの100の質問 その3

 ラストじゃ〜い!!!

映画観たくなるね!

Q.81~100
81 ハリウッド俳優がホームステイします。誰を家に招く? ジョシュ・ハートネット!!!うひゃひゃ! 
82 タクシー運転手役の俳優さんといえば誰?  思いつかねえ、、、日本人だと大杉漣とか
83 お医者さん役の俳優さんといえば誰?  大沢たかお
84 先生役がはまる俳優さんといえば誰?  ジュリア・ロバーツ
85 強盗役がぴったりだと思う俳優さんは誰?  ジャレッド・レト
86 スポーツ選手になってもやっていけそうな俳優さんは誰?  シュワちゃん
87 あの映画人(俳優)にコレだけは言いたいっていうコトあります? 特にねえな 
88 現在公開中の映画で、オススメ作品は? 花とアリス殺人事件面白かったですよ 
89 映画好きでよかったこと、逆に損したことはありますか?  映画好きな人と盛り上がれる!金はかかるかな?趣味のなかでは安いほうだと思いますが 
90 パンフレットは買う派?買わない派?その理由も。  前は買ってたんだけど、たまっちゃうな〜って。
91 これはひどいと思う邦題、逆によかった邦題って?

 よい:Gone with the wind , SISTER ACT

    ひどい:バス男

92 あなたにとって「なつかしの映画」で真っ先に思いつくのは何?

 すっごいつまんなかったけど、SPEEDが出てた「アンドロメダ」っていうクソ映画。

多分はじめて子供だけで観に行った映画。すっごいぼろくて小さな映画館に行ったの。そこもうないんだ

93 近所のレンタルビデオ屋さんに何か一言!  車で5分以内にふたつTSUTAYAがあるんだけど、どっちに返却してもいいようにしてほしいよ〜
94 映画館での失敗談があったら教えてください  サスペンス映画のいいところで尿意が限界になり、席を立った(´_`。)
95 俗に「映画みたいな恋したい」と申しますがそれってどんな恋? プリティ・ウーマンみたいな 
96 実生活で「映画みたいな瞬間」って体験したことある?  ヨットで死にそうになった、本当に死ぬかと思った
97 世の中から映画が無くなってしまいました。映画ファンのあなたは何を生き甲斐に生きますか?  小説、漫画、TVドラマ
98 ここで映画を題材に一句  映画館 非日常を 金で買う
99 映画業界になにか一言!  もっと映画安くしてよ〜高すぎるよ〜
100 ズバリ、あなたにとって映画とは?  人生の楽しみ

​終わった♡

映画のほうが本より答えやすかったので、私はきっと本より映画が好き。

映画好きへの100の質問 その2

 

Q41~60
41 映画を見ていて、あ!これ食べてみたい!って思ったお料理は?  中華のテイクアウトがやけに美味しそうに見える
42 あまりにもつまらないという理由で途中で観るのをやめた作品ってあります?(作品名/どのくらいでやめた?)  映画館行って、途中で寝たのはアングリーインチのみ
43 映画のキャラクターになれるとしたら、どのキャラクターがお好み?(作品名/キャラクター名)

 シカゴのロキシーかな。左のブロンドね

シカゴ スペシャル・プライス [Blu-ray]

44 世間的に妙に不評で、どうしてこの良さがわからないんだ!と思っている作品は?  ゴッドファーザーはpart2が妙に評判悪い気がするけれど、私は好きですよ
45 お似合いだなーと思うハリウッドカップルは?(仮定でもOK)

 ブラピとアンジー

Mr.&Mrs.スミス プレミアム・エディション [DVD]

46 好みに関係なく、日本の市場でこのコンビなら稼げるだろうという監督&脚本は?(おまけに主演までどうぞ)  思いつかないけど、もっとジブリには頑張ってほしいな
47 結婚したら怖いなーと思うハリウッドカップルは?(仮定でもOK)  特にない
48 あいつはゲイだ!きっとそうだ!と思うハリウッド俳優&女優って?(理由もどうぞ・推測可)  特にない
49 今の若手俳優(女優)で将来大物になるだろうと思うのは?  思いつかない
50 日本の俳優でハリウッドでも通用すると思うのは?(理由も)

 伊勢谷友介はアジアンビューティーだし、留学してたとかで英語も話せるから是非挑戦してほしい

51 昨年に観た映画のベスト3・ワースト3は?  昨年は仕事忙しすぎて全然観てない(。´Д⊂)
52 無人島へ1年間滞在しなければならなくなりました。持って行くビデオ(or DVD)は何?  長いのがいいよね・・・そして明るいのがいい 
53 この俳優(女優)のファッションセンスを見習いたい!と思う人いる?  リヴ・タイラーとか?あとはオルセン姉妹
54 映画化してほしい本やマンガ、ドラマってある?  この間読んだ「その女アレックス」
55 原作の方が断然良かったという作品といえば?逆に原作よりも映画の方が良かったという映画はある?  フォレスト・ガンプは原作よりも映画がいい!
56 これはミスキャストと思う作品&役者は?

 ハンニバルクラリス役のジュリアン・ムーア

ジョディ・フォスターが断ったらしいんだけど、やっぱりクラリス役はジョディ・フォスターがよかったな

57 動物映画といえば?お気に入り教えてください。  特にない
58 どうしても観たいのに今の今まで観られない映画があったら教えてください。  ないなぁ
59 もし、自分の選んだビデオ作品(過去の作品)を劇場貸切で観せてくれるとしたら、何を観てみたいですか?  ビデオ作品じゃないけど、DVDで観たブロークバック・マウンテンかな。自然が雄大だったので。
60 あの人は今どうしてるんだろう・・と気になっている俳優・監督などいます?  ナイト・シャマランは今どんな映画とってるんだろ

本よりも映画のが答えやすいですね。​

Q.61~80
61 アート(ヨーロッパ)系作品で、ハリウッドリメイクしてほしい作品ってあります?  アメリかな〜。あの不思議な感じを、ハリウッドだったらどういうふうに撮るのか興味あるな。
62 映画好きになったきっかけは?  父ですね。小学校の頃からよく父と兄と映画観てました。特に父にはヒッチコック作品をすごい観せられました・・・。ちょっとうんざりするくらい。
63 お気に入りの映画監督ベスト5は?  リドリー・スコットくらいかなぁ
64 自分が見た映画の歴代ベスト3・ワースト3は?

 スタンド・バイ・ミーゴッドファーザーユージュアル・サスペクツ

ワーストはジーパーズ・クリーパーズ、スーパー8、サイン

65 スキな映画のジャンルは?苦手な映画のジャンルは?

 好きなのはサスペンスやミステリー

 苦手なのは特にないけど、SFアクションはあまり観ない

66 予告を観て良い!(面白そう?)と思ったのに本編ではイマイチだと思った作品 は?  フィクサー
67 あなたの好きな映画館は?どんなところが好きですか?  ワーナー。ポップコーンが美味しい 
68 喫茶店を開くことになりました。映画にちなんだ名前をつけようと思います。さてネーミングは?(理由も)

 喫茶 雨に唄えば

 なんかかわいい

69 映画館でのあなたの好きな座席の位置はどこですか?  真ん中!
70 何度何度も観た映画はありますか?何回観ましたか?

 ゴッドファーザースタンド・バイ・ミー

 kickass、Clerks、あとはこれ↓

 各3回くらいずつ。

めぐりあう時間たち [Blu-ray]

 

71 徹夜で並んだ、など苦労して映画を観に行ったことはありますか?  グリーンマイルは長いのに立ち見で辛かった
72 試写会にはよく行きますか?どんなところがいいですか? (よく行かない方は)行かない理由はなんですか?  試写会一回しか行ったことないな  
73 劇場をハシゴして映画を観ますか?どんなところがいいですか? (しない方は)しない理由はなんですか?   一回だけはしごしましたよ。さすがに疲れたので、もうしない。
74 あなたはプロデューサー、一番チェックしたいのはどんなところ?(キャスティング/脚本/演出/広報など)理由も教えて。   キャスティングかな〜
75 このハリウッドスターなら勝てると思う人は誰ですか?、何だったら勝てるかも教えてください。  皆無 
76 「この人に会った」とか「こんなグッズ持ってます」など、 映画関係でなにか自慢になることはありますか  全然なくて悲しいですねこりゃ
77 アナタは外人さんです。映画関係のお仕事につくチャンスが巡ってきたら、どの職業につきますか?   買い付けしたい
78 「食わず嫌い選手権~映画ヴァージョン~」が開催されます。さて、大好きな作品4本の中に、実は苦手な作品を入れてあげて下さい。

 今まで挙げてないやつから。

 ジュラシック・パークシックスセンスブレア・ウィッチ・プロジェクト、E.T

79 日常でも使えそうな映画のセリフってある?逆に、絶対そんなセリフ使えない!っていうのは?(作品名/役者名/シチュエーションも込み)  おぼえてない
80 3年後には姿を消しているだろうと思う映画俳優(女優)といえば?  そういう人の存在を私は記憶できていないように思います・・・。いま一線の人はそうそう消えなさそう

​ラスト20を残し、次にまわします。

映画好きへの100の質問

2000年前後からインターネットにいる私は、100の質問が好きです。

今回の100質は、このウェブサイトからいただいてきました。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6261/movie_100.htm

懐かしいですよね、ジオシティーズ!!!!

私もジオシティーズにホームページ持ってました。

なんと上記のサイト、最終更新が10年以上前という・・・。

 

ということで、また質問やってみようと思います。

本好きへの100質をやったとき、自分は本はそこまで好きではないのでは?という結論にいたりましたが、

今回は大丈夫・・・なはずです!

Q.1~20
1 生まれて初めて観た映画はなんですか?  おそらくディズニーの「眠りの森の美女」
2 映画歴は何年?  20年くらい?
3 購読している映画雑誌は?  えっ
4 贔屓にしているWEBマガジンは?  えっ
5 お気に入りのサントラ教えてください  タイタニック。すごい聴いてました。
6 ビデオレンタルの会員証は何枚お持ち?  GEOとTSUTAYAだけよ
7 話題(?)のDVD、映画作品だけで何枚持ってます?  3枚くらいしか・・・。JackassとClerksと、Hours。でももっと欲しい。大好きでよく観返すやつは買った方が安いなって。
8 映画館へ行くのは月にどれくらい?  月1くらいかな〜。一番行ってた時でも月2、3
9 ビデオレンタルへ行くのは月にどれくらい?  毎週行ってます。時期によるけど、週2くらいで通うことも。
10 映画関連のチャットや掲示板の楽しいところって?それから、「これは困った!」って思ったことは? 映画関連のチャットか〜。ていうかチャットってもはや死語になってきてますね 
11 映画関連のHPってたくさんありますけど、HPのどんなところに注目してます?(感想とか掲示板とか)

 全然観てませんすいません。ただ、このサイトはずっとお世話になってます。レビュアーになりたいな!

みんなのシネマレビュー

12 映画オタクだと思ったことがある?また、自分は映画オタクだと思われてると思う?  どうだろう?好きだし、詳しいほうだと思うけど、オタクとは言われたことはないっすね
13 山ほど公開されているロードショー。映画を選ぶときのポイントは?  ストーリーかな?あと俳優!ディカプリオが出てる作品はハズレが少ない気がして、観ちゃう。あとメリル・ストリープが出てると観たくなる!
14 何か映画館へ行く時の必需品ってあります?  目薬!
15 シネコン派ですか?普通の劇場派ですか?その理由は?  こだわりないです。
16 ビデオで映画を観るときは字幕派?吹き替え派?  絶対に字幕!!!英語わかるので。やっぱり英語特有の言い回しや表現で、日本語で表現しきれないやつとか多いし、はしょられてたりする。ニュアンスが違うふうに訳されてたりもするし。
17 通常映画を観にいくときは誰と行く?  友達
18 映画館での許せない客!!どんな客?  常に食ってる、多動
19 何か映画関係で集めているものってあります?  前はパンフ集めてたんだけどね、、、
20 劇場で映画を観るときに気をつけていることは?  始まる前に絶対にお手洗いに行く。絶対に!

​おし。どんどんいきます。

 

Q.21~40
21 落ち込んだ時に見ると立ち直れる映画は?  やっぱりClerks
22 思い出すだけで涙が出てしまう映画はありますか?  ないね
23 いつでも思い出し笑いができるほど面白い映画のシーンは?

 Clerksのこのシーン。シモネタです。字幕なしのしかみつけられなくてすいません。

 


Clerks - 37 Dicks - YouTube

24 恋愛映画(恋愛コメディ可)のおすすめは? 鉄板中の鉄板だけど、ラブ・アクチュアリーかな?ハッピーなきもちになれるので! 
25 サスペンス映画のおすすめは?  ぱっと思いつくのはユージュアル・サスペクツ、裏窓、暗くなるまで待って、dot the i、理由(ショーン・コネリーのやつね)かな?
26 ホラー映画のおすすめは?  やっぱりスクリームは偉大
27 お気に入りの俳優(女優)ベスト5は?理由は?

 アンソニー・ホプキンスレオナルド・ディカプリオアル・パチーノメリル・ストリープレネー・ゼルウィガー

全員存在感があると思う。特にアンソニー・ホプキンスメリル・ストリープは別格かな。言葉がダイレクトに響くんですよねえ。

28 人生に影響をあたえたなあーと思う映画は?その理由は?  スタンド・バイ・ミー。中学受験のとき夏期講習行く前になんとなく観て、すごく感動したんだ。スタンド・バイ・ミーからの塾、ってのにすごく落ち込んだけど、頑張ろう!!!って思ったのおぼえてる。前向きになれる映画
29 もう2度と観たくない映画は?  SUPER 8、ジーパーズ・クリーパーズかな。映画館で怒りをおぼえるほどつまらなかった。
30 自分に子供がいたら、一緒に観たい作品は? スタンド・バイ・ミー、今を生きる、夢の香り 
31 恋人とは観たくないなーと思う映画は?  アイズ・ワイド・シャットかな・・・
32 あの作品の、こんなところに気がついた!という発見はありますか?(独りよがりでもオッケ) 特にねえな 
33 映画の編集ミス発見!なんてことある?(どの作品のどのシーン?) ねえな 
34 初めて観た時からしばらくして、もう一度観たら、ずいぶん感想が違っていたっていう作品あります?(良くも悪くも) ねえな(三度目)
35 そりゃないだろう、アカデミーと思った賞は何?(できれば受賞年もいれてほしいナ)  思いうかば・・・ねえな。だいたい順当じゃないかな〜。政治的な意図を感じることはあるね。
36 俳優(女優)を呼んでディナーパーティーを開催。4人呼ぶとしたら? え、どうしよう。年齢がちかい人がいいな・・・キーラ・ナイトレイとか。 
37 カメオ出演で印象に残っている俳優(女優)さんは?  おぼえてない
38 神様が、一人だけ映画人を生き返らせてやろう!と言ったら誰を生き返らせる?  リバー・フェニックス
39 これは誰も知らないだろう~、というとっておきの一本ってあります?  有名どころばっかり観てるからなぁ。でも、韓国映画「チング」はマイナーだけどすごくいいですよ。映画館に二回観に行ったのはこの作品だけ
40 映画に出てきた乗り物で、是非一度乗ってみたい乗り物は?  アメリカのクラシックカーってなんか憧れますね。

 ひゃっほい、とりあえずここまで。

「花とアリス殺人事件」を観ました

渋谷で「花とアリス殺人事件」を観てきました。

岩井俊二監督が初の長編アニメーション監督に挑んだ作品で、

2004年に公開された実写映画「花とアリス」の前日譚となる物語」

だそうです。

(公式HPから引用)

 

花とアリス」は岩井俊二の代表作のひとつです。

花とアリス 特別版 [DVD]

蒼井優の不思議な存在感が作品にぴったりハマっていて、日本の女子高生ってかわいいな〜って思う作品。

わくわくする!とか、面白くて目が離せない!という映画ではないのだけど、

独特の雰囲気がなんだか心地よくて好きな映画のひとつです。

先日公開されたのは二人の中学生時代のはなし↓


映画『花とアリス殺人事件』公式サイト

公式HPのあらすじ引用・・・

前作で主人公の2人を演じた鈴木杏蒼井優が今作でも声優を務め、

2人の少女の出会いを描いた。

転校してきた中学3年生の有栖川徹子(アリス)は、1年前の3年1組で起こった「ユダが、

4人のユダに殺された」という奇妙な事件の噂話を耳にする。

アリスの隣の家は「花屋敷」と呼ばれ、近隣の中学生に怖れられていたが、

そこに住むハナという人物がユダについて詳しいはずだと教えられたアリスは、

花屋敷に忍び込み、そこで不登校のクラスメイト・荒井花(ハナ)と出会う。

 

あらすじ見てもよくわかんなくないですか?

私も「は?」という感じでした。

そして私はびっくりするほどアニメに興味がなく、ジブリですらほとんど観ないという・・・。

正直花とアリス殺人事件がアニメということで

花とアリスは好きだし、前日譚も気になる、、、でもアニメか。しかもあらすじが軽く電波入ってんだけど」

と思ったのです。

でも絵も可愛いし、岩井俊二の世界観も好きなので、観てみたいなと。

そういう魅力がこの監督の作品にはある。

リリィ・シュシュのすべて」も、初めて観たときの感想は

「いろいろ起こったけど、、、いまいちわけわかんねえな?」

だったのですが、

そのあと何度も観返しているという。麻薬か?w

 感じる映画

前置きが長くなりましたが。

花とアリス殺人事件」、面白かったですよ。

花とアリス」ワールド全開というか、期待を裏切らない感じでした。

ふわふわした感想で申し訳ないのだけれども、

「映画」を観たというよりもむしろ、ひとつの絵のような、歌のような。

ストーリー展開はさほど・・・オチ?もさほど・・・

なんだけど、この映画はそれを言っちゃダメな気がします。

考える、理解するよりももっと非言語的に楽しむというか、

強いて言うなら「感じる」映画ですかね。

 

おすすめポイント1 「女子」の動き

なにげに感動したのが、女子特有の動作の再現度の高さ!

女子中高生の仕草って、面白いんですよ。

大人の女性にはできない、ちょっと小動物っぽい動き。

それがすごいリアルに描かれていて、すごいなぁと思いました。

 

おすすめポイント2 「媚びない」

花とアリス」 もそうだけど、この「花とアリス殺人事件」は、

女子中高生の媚びない魅力も見どころの一つだと思います。

もちろんお年ごろだから、「恋」が大きなテーマのひとつなんですが、

男の子に媚びてないんですよねえ。主人公二人が。

人って恋をすると、多かれ少なかれ計算高くなると思うんですよ。

大人になればなるほどそうかもしれない。

一方「子供」ってもっと本能に忠実というか、

「相手に好かれたい」という思いよりもむしろ、自分の気持ちが先に立つ気がします。

まずその人のことが好きで、自分がその人に相手にされるかどうかなどは関係ない。

だからそこには、相手に媚びる余地があまりないんです。

それが清々しくうつるんですよね〜。

いろんな意味で「性」を感じない「恋」。

 それが汚れちまったアラサーにはまぶしくうつりました。

もうこんな恋できないんだろうなぁって。