思考のごみばこ

ゴミはゴミ箱に、思考はインターネットの海に

「その女アレックス」を読んだ

読みたい!と書いていた「その女アレックス」読みました。

その女アレックス (文春文庫)

翻訳小説読むの、久々です。

すごい話題になってますよね。

翻訳小説がこんなに話題になるのなんて、ダ・ヴィンチ・コード以来かも?

 

その女アレックス、まずはネタバレなしであらすじ&レビューをば。

でも余計な予備知識なしのほうが楽しめるかもしれないので、

読む予定の方はご注意を。

 

舞台はフランス、パリ。

アレックスは、誘拐されてしまうこの物語の主人公です。

謎解き的な面白さはもちろん、

大きなテーマとして「破壊と再生」が挙げられるかなと思いました。

 

以下、Amazonの商品ページから引っ張ってきました。

 

♩ *゜・+♪*゜・+ ♫ *゜・+♬*゜・+

話題独占、一気読み必至の大逆転サスペンス。貴方の予想はすべて裏切られる――。

おまえが死ぬのを見たい――男はそう言って女を監禁した。檻に幽閉され、衰弱した女は死を目前に脱出を図るが……。
ここまでは序章にすぎない。孤独な女の壮絶な秘密が明かされるや、物語は大逆転を繰り返し、慟哭と驚愕へと突進する。

「この作品を読み終えた人々は、プロットについて語る際に他の作品以上に慎重になる。それはネタバレを恐れてというよりも、自分が何かこれまでとは違う読書体験をしたと感じ、その体験の機会を他の読者から奪ってはならないと思うからのようだ」(「訳者あとがき」より)。

未曾有の読書体験を、貴方もぜひ!
 
内容(「BOOK」データベースより)
おまえが死ぬのを見たい―男はそう言ってアレックスを監禁した。檻に幽閉され、衰弱した彼女は、死を目前に脱出を図るが…しかし、ここまでは序章にすぎない。孤独な女アレックスの壮絶なる秘密が明かされるや、物語は大逆転を繰り返し、最後に待ち受ける慟哭と驚愕へと突進するのだ。イギリス推理作家協会賞受賞作。

♩ *゜・+♪*゜・+ ♫ *゜・+♬*゜・+

ここからは私が感じたおすすめポイントを。 

おすすめポイント1 展開が読めない

これを読むと「誘拐」と「脱出」がメインの話かとおもいきや、

それはこの話のひとつのエピソードに過ぎません。

三部構成になっているのですが、

第一部 誘拐と脱出、冒険編(頑張れアレックス)

第二部 猟奇編(どうしたアレックス)

第三部 謎解き編(なるほどアレックス)

ざっくりいうとこんな感じですかね。

絡まった糸が、第三部でするするとほどけていく感覚は爽快!

私はミステリーが大好きなのですが、読みすぎてしまったのか、

わりと早い段階で展開がわかってしまうことが多いのです。

だけどこの本は、かなり最後までわからなかった!

それだけでも感動です・・・!ありがとうございます!という。

 翻弄される喜びエ・・・。

 

おすすめポイント2 登場人物が魅力的

それと、何気によかったのがこの物語のもう一人の主人公、

辛い過去と対峙してもがく、刑事のカミーユです。

破壊から再生していくカミーユも、本書の見どころ。

カミーユは、天涯孤独の身長145センチのパリジャン。

カミーユを取り巻く女性がエグいんです。

カミーユの母親、奥さん、そしてアレックス。

3人の女性に過去も現在も翻弄されるのです。

そして、カミーユはいろいろな意味で「ヒーロー」ではないってのがいい。

ミステリーって謎解き役がすごくかっこよく描かれがちですが、

この「その女 アレックス」はそうではない。

身長にコンプレックスがすごい(そりゃそうか)し、

短気だし、そんなにバリバリと謎を解いて読者をリードするわけではない。

だけど心をひきつけられる、そんな人物です。

サイドストーリーとして、カミーユの同僚も濃くて楽しいです。

ユニークな同僚たちとのやりとりを楽しめるか、無駄と見るか。

それが本書を楽しめるかどうかの一つのポイントですね。

 

さて、ここからは盛大なネタバレ

未読の方は読了後に!!!

続きを読む

不器用でめんどくさがりの私がおすすめするレシピ5選

私は不器用で、しかもものすごいめんどくさがりです。

だけども料理するわけです。するしかないから。

だいたいは適当〜に野菜切って炒めたり煮たり茹でたりするだけなんですが、

たまにはレシピを見てちゃんと作ったりもします。

あまり凝ったのは作れない、けど美味しいものが食べたい・・・

という視点から選んで実際作ってみて簡単で美味しかったものを紹介します。

自分メモもかねて。

主にクックパッドです。

 

まずこちら。


豚ごぼう旨み焼きご飯w ( レシピ ) - こうちゃんの簡単料理レシピ - Yahoo!ブログ

こうちゃんのレシピは手軽に作れて美味しいのでたまにトライします。

料理本持ってたんですが、紛失。

でもブログでもレシピ見れるので助かります〜。

これは本当に簡単ですぐできる!

唯一、ごぼうのアク抜きやら何やらがだるいかな。

(このレベルのめんどくさがり)

こうちゃんのレシピは味がしっかりついているからか、男性ウケもいいっすね。

きんぴらとひき肉の丼も美味しくて前によく作ってたんだけど、

レシピが見当たらぬ(。´Д⊂)

 

 あとはこれ!


給食レシピ★カジキの地中海ソテー★ by papikun [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが197万品

 漬け込む時間があるのでぱぱっと作るときには向かないんだけど、

ものすごく美味しいです(๑´ڡ`๑)

私は、タレ作るときにもカジキをソテーしたフライパンをさっと拭いてそのまま使います。

 

もう一品・・というときの副菜にはこれ。


めんつゆでナスの煮浸し by tama-ma [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが197万品

一瞬で作れます。

味が濃いのでおつまみにもいいですよ〜。

うちはオトンが晩酌してから夕ごはん食べるので、

まずこれを出します。

 

常備菜にもよいのはこちら。


簡単!ウエンディーズ風!?チリビーンズ☆ by marinekke [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが197万品

使い勝手が最高。

パンにはさんでもよし、パスタのソースに混ぜてもよし。

ピーマンやパプリカを入れると見た目もいいですよん。

もちろんキャベツ添えてワンプレートで食べてもカフェ飯風でよいです。

 

ばくばく食べたいときはこれ。


炒り豆腐 by moominworld [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが197万品

いくらでも食べれる・・・!

絹さやの歯ごたえがポイントかも。

優しい味です。

 

どれもフライパンひとつで作れるので、一人暮らしの人にもぜひ。

他にもいくつか紹介したいものもあるけど、厳選! 

中村うさぎの降板で思ったこと

私はそんなにTVっ子でもないし、5時に夢中も割りと最近録画視聴するようになったにわかです。

でも、中村うさぎの降板劇がなぜかすごく気になって、思うところがあったので書いてみようかなって。

この仄暗い水の底(と書いてブログと読む)から・・・

 

中村うさぎの文章を始めて読んだのはいつだっただろう。

両親が週刊文春をよく買ってきていたので、そこでの連載だったと思います。

買い物にはまり、ホストにはまり。

ぶっとんだ人だ、という印象。

その後、エッセイなども読んだりして、そのぶっとび加減に好感をおぼえていました。

 

にわかなのですが、5時に夢中は前からYouTubeで観たりしていたので、

中村うさぎは本当に鋭くて面白いなぁと思っていました。

ちょっとラディカル過ぎて、賛成できないと感じることも多かったですけども。

 

今回の降板騒動で、報道、ふかわりょうのブログをのぞいてみたりして思ったのは、

中村うさぎは繊細で、真面目なんだなぁということ・・・

 

毒舌で、ある種開き直った生き方をしてるように見える人って、

繊細で、まっすぐでもあるのかなと思います。

 

だいたい、自分の意見で人を笑わせたり、うならせたりするっていうのは、

「闇」をある程度抱えてないと難しいんじゃないかな。

闇に向き合って、自分の心の襞に触れて、「本質」の欠片がわかっていくのかも。

ある程度不幸じゃないと、思考って停止すると思うので。

幸せなときって、「考える」ことが少ない。

過去現在にかかわらず「不幸」、業のようなものを抱えた人は、事象の隙間を読み取ることが上手になっていく気がします。

マツコ・デラックスや、有吉もそうだと思う。

 

現在がよくても、過去にあった不幸なことって、消えないからね。

痕は残ると思う。薄〜くはなるけど、触れば他の肌と少し感触が違うのがわかる感じ。

そういう傷痕を持った人の意見は、本質的で、面白いのです。

 

降板騒動の事実はよくわかんないです。

だけども、当事者がいない場面でのその人への発言ってのは、

他人が伝えていいもんじゃないんだなってのは痛感。

私も似たようなトラブルが過去にあったけども、そしてここまではこじれなかったけども、

関わった全員に不信感は抱いたので。

 

人間関係って、何歳になっても、どんだけ経験を積んだように思えても、

難しいなと思います・・・。

私も昔よりは少し器用になってきたかなとは思いますが、まだまだです。

 

器用になった、で思い出した。

 

あんまり関係ないけれども、先日辞めた職場ですごくよくしてくれたおばちゃまがいて。

席が隣だったので、いろいろなことをお聞きして、世間話させていただいてました。

で、数ヶ月経った頃。

そのおばちゃま、私の古くからの友人と知り合いだったことが判明!!!

すごい偶然です。

そこそこの人数がいる職場で、たまたま隣になって、仲良くさせていただいていて。

そのおばちゃまが私の友人に、

「挨拶がすごいよくて、いい子よ〜」って私のことを言っていたらしいのです。

私の友人は、私の狂犬・キレるナイフの時代の印象が強いので、驚いたみたい。

 

おい

アラサーだぞ!!!

仕事場だぞ!!!

さすがにもう闘犬は引退、今はパグぐらいのもんじゃい!!!

バターナイフじゃい!!!

 

 

ありがとうございました。

お菓子工場のバイトの話

大学の時(前半)、私はヨットという過酷なスポーツをやっていました。

2月〜11月まで、毎週金曜の夜に集合、日曜の夜に解散。

朝6時に起きて昼休憩1時間弱をはさんで夕方までひたすら動くので、

さすがに日曜の夜に家に帰りついてから何かをする気力なんてなし。

そんなんで雇ってくれるバイトも、ほぼなし。

おまけに夏は1ヶ月以上、合宿生活。

なので、週1の家庭教師のバイトや、単発の派遣をしていました。

 

私が使っていた派遣の会社は今はなきグッドウィルです。

急に「明日お金欲しい」って思っても仕事をまわしてもらえたりしたので、

かなり便利でした。

 

そのなかで私が気に入ってよく行ってたのが、

お菓子工場のバイト。

その工場は小田急江ノ島線の某駅からバスで行く、かなりさびしいところにあります。

大手コンビニにも卸すお菓子、主に生菓子をつくっていました。

そこで私は一日中、バナナを刻んだり、流れてくるケーキにイチゴをのせたりしてました。

 

19歳の、慶応大生が。

 

私はなぜかそういう作業が合っていたらしく、ものすごい速さで作業をしていました。

動きのいい派遣が何人か集められて残業(すごい割がいい)を頼まれるのですが、

私はいつも「グッドさん、残ってもらえる?」と指名されていました。

グッドさんて。

 

妄想癖があるので、妄想をしながらでもできる作業というのはとても気楽で、

あまり人と関わらなくていいのも好きでした。

マスクをしながらの作業なのですが、高校生に

「ねぇどこ高?」と聞かれたりもしてました。

(^ν^)<おまえどこ中?どこ中よ〜?

 

で、若かりし私がそこでわかったことがいくつかあります。

 

まず、ものすごく簡単な作業でも、おぼえられずにあたふたする人がいるということ。

印象深かったのが、中年(といっても40前くらいかな)の男性。

本当〜に動きが遅くて、他の人のフォローなしではその工程がストップしてしまうレベル。

私は妙に、切なくなったのをおぼえています。

 

今まで中高と私立にかよっていて、大学もいいところで。

私のまわりには、致命的に「できない」人がほとんどいなかったんですよね。

不真面目な人はいたけれど、できない人っていうのは、見当たらなかった。

 

失礼な話だけれども、私は工場のバイトを通して、一つの結論にいたりました。

 

「ここで一日中、一生、働くようにはなりたくない」

 

ということを。

それは件の男性の存在を見たからというわけではないのだけれど、

なんだか強い場違い感を感じたんです・・・。

ものすごく失礼な話なのは承知でいうと、いくら気楽でも、なんだか虚しかった。

替えがきく作業を淡々とこなしていくのは。

多分ね、こういう考えじゃないと勉強なんて、努力なんて、できないと思う。

根幹に、「こうなりたい」という信念があるのは大切、

それと同時に「こうはならない」という逆目標があったほうが頑張れるんじゃないかなと、

率直に、そう思います。

私はこの後、大学院を出たあと門外漢の分野で数年かけて資格を取り、

某試験に向けて勉強し続けることになりました。(二度目でなんとか受かりました)

こんな馬鹿みたいなこと、そこそこの気概がないとできないと思うんですよね・・・。

 

その一方で、 単純作業をする人、知的生産をする人。

両方必要なのだということも、痛感しました。

自分が普段なにげなく買っているコンビニのケーキ。

その裏側でちょびっとだけ働いてみて、考える機会が持ててよかった。

お嬢様育ちの私には、工場のバイトは必要なものでした。

 

***

冬の、寒い寒い日。

私は一日、コンベアで運ばれてくるケーキにいちごをのせたりチョコをのせたりして過ごしました。

外に出ると雪が降っていて、パンプスで来た私は心の中で絶叫しながら帰りのバスを待っていました。

携帯を見ながら。

当時大流行していたmixiをチェックすると、たくさんの投稿がありました。

 

「ケイコと雪だるま♡」

などと彼女と雪だるまをうつした写真・・・

「こいつまじ馬鹿w」というコメントつきで

友達が雪の上で寝転がる写真・・・

 「今日もなぜかマサトと大学にいますw」という自虐風の写真・・・

 

私がひたすら窓もない工場で甘い香りに包まれて果物と戯れている間、

みんな・・・

みんな・・・

 

 

 

私はもう二度と、このバイトにはこないぞと思いました。

本好きへの100の質問5

結局5回に分けて書くことになった、100の質問。

いよいよラストです。ヤッタネ!

 

081. 本を捨てることに抵抗がありますか?

ある!めちゃくちゃある!だから果てしなくたまってゆく。

だから最近は結構Kindleにしてます。


082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?

本を開いてうつぶせにする奴!!!こ、ろ、!!!

 

083.“活字離れ”について、どう思いますか?

信じられない。びっくり。

余暇の過ごし方が多様化してるからねー


084. 本を読まない人のことを、どう思いますか?

人生損してる。

 

085. とりあえず、本を持っていないと落ち着かない。そんな癖がありますか?

 

トイレにはマガジンラック、風呂場にも雑誌持ち込んだりしてます。

 

086. 世界中で、本の出版が禁止されたら、どうしますか?

どうしよう


087. 青空文庫を利用したことがありますか?

あるよ!小泉八雲についての論文書くときに。

 

088. 電子図書館についてどう思いますか?

なにそれおいしいの(^q^)

 

089. 将来的に、本という存在は無くなると思いますか?

なくならない。衰退はしても、なくなることはない。


090. 本が無くても生きていけると思いますか?

まぁ無理でしょうね

 

ラスト10問!!!



091. この人の薦める本なら読んでみたい、そう思う有名人を教えてください。

特にはいないっすね。

092. 映像化してほしい本はありますか?

もう映像化されてるかもしれないけど、

渡辺淳一の「あじさい日記


093. テレビ化・映画化で成功したと思う作品を教えてください。

ゴシップガール

原著で読んだのですが、ドラマのほうがいいかも。

華やかなアッパーイーストサイドがよく描かれてる。

 

094. 本の中に再現したいと思う(実際に再現した)場面はありますか?

ないねえ!


095. あなたにはどうしても読みたい本があります。その本は既に絶版・品切。さあ、どうしますか?

神田へ。


096. 本という存在に対して、文句はありますか?

まったく。感謝しかないです。

本がなかったら中高の通学時間が闇だったと思う。


097. 心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)

街の灯りを見て、それを呪う人と祈る人がいる。

私は、祈る人になりたい。

MISSING (双葉文庫)


098. あなたにとって、本とおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。

・・・食欲?


099. 出版業界にひとことどうぞ。

電子版どんどん出してください


100. つまるところ、あなたにとって本とは。

現実逃避!!!

 

終わった〜!!!

達成感はんぱない!

本好きへの100の質問4

先が見えてきました、ヤヴァイです。

私もやればできるじゃん!!!

061. 憧れのキャラクターを教えてください。

東野圭吾の加賀さん。


062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。

これまた東野圭吾の雪穂。

063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。

やはり加賀さんかな。あとはガリレオシリーズの湯川氏。


064. 先生といえば?

青い鳥 (新潮文庫)

これのムラウチ先生。この本すごくいいです。

065. 探偵といえば?

シャーロック・ホームズでしょう!


066. ベストカップル、ベストコンビといえば?

シャーロック・ホームズしか思い浮かばんよワトソンくん


067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?

思いつかないな〜。

海街diary読んでると海辺行きたくなるというか、住みたくなりますね。


068. 子供の出てくる作品といえば?

バトル・ロワイアル


069. 動物の出てくる作品といえば?

西加奈子の「さくら」


070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクタは?

容疑者xの献身の犯人


 

071. 本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?

本の主人公ってみんな不幸せそうなんで、特にいないですね。


072. 夢中になった作家、現在進行形で夢中な作家の名前を教えてください。

いないな〜。


073. 1日だけ作家になれるとしたら、誰になりますか。

村上春樹とか?大御所ってどんなとこに住んでるのかな

 

074. 編集者になるとしたら、どの作家の担当になりたいですか?

やっぱり好きな作家の担当になりたいな。


075. 好きな作家に原稿を依頼するとしたら、どんな作品を希望しますか。作家名とジャンルを教えてください。

小池真理子にまたどぎついミステリー書いてもらいたいです。


076.「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ!

横山秀夫さん、次作楽しみにしてます。

早めにお願いします。

 

077. 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ!

三島由紀夫のあのマッチョな写真。


078. 文章と作家のイメージが違っていた、そんなことはありますか? 

漫画家だと多いかな?久保ミツロウ、男性だと思っていたし。


079. あなたにとって、詩人といえば。

金子みすゞ

 

初めて詩集買ったのはこの方の。
080. 家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)

 「赤い指」!


 

 

本好きへの100の質問3

まだ半分にもいってないですね。

100の質問えぐいっすわ。

 

041. 本は内容を先に読む方ですか、それとも、あとがきから読む方ですか?

内容!あとがきだとネタバレまでいかなくても、筋が読めたりするので。


042. 読みたいのに読めない本はありますか? その理由は。

仕事関係の本とか。現実逃避したいので・・・

読みたいというか、読まなければならないけど読めない本ですかね。


043. ノンフィクション作品のおすすめを教えてください。

前も書いたけど、清水潔

あと最近おすすめされて映画を観て、面白かったので読んでみたこの本。

凶悪―ある死刑囚の告発 (新潮文庫)


044. あなたの好きな恋愛小説を教えてください。

小池真理子「恋」かな。


045. 泣けてしまった本を教えてください。

伊藤左千夫の野菊の墓

046. 読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるような本は?

思い浮かばないな〜。SLAM DUNKかな。漫画だけど。


047. もう2度と読みたくない本は、ありますか?

東野圭吾白夜行あたり。長い!面白かったけど。

 

048. 良くも悪くも「やられた!」と思った本はありますか?

イニシエーション・ラブ


049. 読む前と読後感が違っていた(食わず嫌いだった)本は?

英語圏の純文学。意外と面白い。

フィッツジェラルドとか。


050. 子供にプレゼントしたい本のタイトルを教えてください。

かいけつゾロリのクイズ王: かいけつゾロリシリーズ56 (ポプラ社の新・小さな童話)

 ゾロリ大好きでしたわ。


 

051. お気に入りの出版社と、その理由を教えてください。

特にねえな〜。


052. それでは苦手な出版社は? その理由を教えてください。

出版社とか全然気にしたことないっす。

 

053. この本で読書感想文を書いた、という記憶に残っている本はありますか? あれば、そのタイトルは?

アンネの日記。なんかの賞に選ばれましたよ。

 

054. 装丁が気に入っている本を教えてください。

大崎善生の装丁はどれも素敵だと思います。

パイロットフィッシュ (角川文庫)

055. あなたは漫画が好きですか?

大好き。


056. お気にいりの漫画家ベスト5と、好きな作品について教えてください。

これも選べないのでランダムで5人!

月の子 MOON CHILD 1 (白泉社文庫)

MARS(1)

 

あなたのことはそれほど 1 (Feelコミックス)

天使なんかじゃない 完全版全4巻 完結セット (愛蔵版コミックス)

海街diary(うみまちダイアリー)6 四月になれば彼女は (フラワーコミックス)


057. サイン本を持っていますか?(タイトルと作家名は?)

田中芳樹さん。おかんの同級生です。創竜伝

 

058. 持っているのを自慢したい。そんな本はありますか?

英語語源辞典。8000円くらいした。


059. 東・西・南・北……漢字を選んで、浮かんだ本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。

ん、思い浮かばないですね。


060. 短編小説集を買ったら、全部読みますか? それとも、その中から気に入った作品しか読みませんか?

最初から順に読みます!