思考のごみばこ

ゴミはゴミ箱に、思考はインターネットの海に

音楽と私4:高校II

思いのほか長くなってしまったので、高校編を二回にわけます。

めったに更新しないくせに、書き始めるとだらだら長く書いちゃうんですよね〜。

なんか書いてたら、すごくカラオケに行きたくなってまいりました。

 

( ゚Д゚)ウヒョー

 

はい。

 

前の記事では洋楽中心だったので、こちらでは邦楽のことを書きます。

 

まず、リップスライム!!!

大好きで、ライブとかにも行ってました。

ツアーグッズのツナギとか買ったりして。


RIP SLYME - 楽園ベイベー - YouTube

多分リップスライムを知ったのはOneか楽園ベイベーだと思うんですけど、

隠れた名曲はインディーズ時代の「風に吹かれて」!

Webで音源見つからなかったのが残念。

よく聴いてました。

なんかゆるい感じが好きだったんですよね。すごくかっこよく見えました。

今も好きです。当時ほどは聴かなくなっちゃったけどね。

 

あとはWhiteberryの夏祭りも思い出深い一曲。

この曲、好きでした。カラオケでもよく歌ってたな。

今でも、夏がくるたびに歌います。 こないだも歌った。


ホワイトベリー - 夏祭り / Whiteberry - Natsu Matsuri (with lyrics ...

当時から私を知っている子は、もう10年私の「夏祭り」を聴かされていますw

 

あゆも好きでした。

SEASONSやA song for xxとか、今でもいい曲だなって思います。

あゆはなにげに歌詞がいいんですよね。


Hana - YouTube

Hanaの歌詞、ぐっとくる。

 

大人になっていくことと

無邪気な子供でいることは

どっちが辛いことですか

 

はい・・・。

 

ここ数年、思うんです。

大人になるってのは、鈍くなること、諦めることだなと。

やたらめったら傷つかなくなった。

ほんの数日前に、だいぶ年上の従姉妹から

「あんまりクヨクヨ悩まないタイプだよね」

って言われたんです。

多分ね、もう悩む元気がないんです。

考えて考えて、ってする気力がない。

だから、つらいことは考えないように、どうしようもないことは受け入れるように、

心を抑制するのがうまくなった。

大なり小なり、オトナはみんなそうなんじゃないかな。

じゃないと、人生、つらすぎません?

 

音楽に話をもどそう。

つい脱線します。

 

高校時代、ポルノグラフィティも好きでした。

アゲハ蝶は私が初めて(一瞬だけ)カラオケ屋でバイトしてたとき、

よくかかってました。高1の夏ですね。留学する前だ。


アゲハ蝶 ポルノグラフィティ - YouTube

 

店が空いてるときは地元のヤンキー高校に通う一個上の男の子とね、

よく空き部屋でサボってたんです。

甘酸っぱい(生臭い)思い出。

そいつ、最初から「俺、彼女いるよ?」って宣言してたんですよね〜。

悪いやつだったなぁ。

空き部屋で彼はタバコを吸ってたんですが、

その吸い方がカッコよくてねぇ・・・ドキドキしてました。

あの頃って、不良が魅力的に見えちゃうんだよなぁ。

青春に、いらん傷を増やすんですけどね。

今でも、アゲハ蝶聴くと彼のこと思い出しますね。

 

でね、オチがつくのよこの話。

中学から東京のお嬢様女子校にかよっていた私は、

夏休みに地元のカラオケ屋でバイトしてヤンキー文化にふれたわけなんですけどね、

そのバイト代で買ったのなんだと思う?

 

 

電子辞書!!!!!

 

やっぱり根の真面目さは、ひと夏では変わらなかった。

音楽とわたし3:高校I

前回の更新からだいぶ間があいてしまいました。

マイペースに音楽の話、続けていこうと思います。ウッスウッス。

 

小学校、中学校ときて、高校編です。

高校1年の夏に留学するための試験を受けて、その縁で世界各国からの留学生たちとつるむようになりました。

ブラジル人やオーストラリア人、アメリカ人、フィリピン人などなど。

あの頃、いろんな国籍の人と遊んだのは、本当に楽しかったです。

英語と日本語をミックスしながらコミュニケーションをとってました。

10年経った今でも、連絡とってます。

 

多国籍メンバーでよく一緒にカラオケ行って盛り上がったんですが、

その時にみんなのお気に入りだった曲をいくつか。


Green Day - Minority (Video) - YouTube

これはよくみんなで熱唱しました。懐かしい〜!

行くと最後はこれで〆だったなぁ。

 

これも、外国人の友達に教えてもらって、カラオケでよく歌った曲のひとつ。

You can f*** me everywhereって替え歌してみんなでワァワァ喜んでましたw


Aqua - Barbie Girl - YouTube

 

アギレラ今と顔ちげ〜!w


Christina Aguilera - Genie In A Bottle - YouTube

これはオーストラリア人の留学生の子が歌ってて、いいなぁと思ってその後私の持ち歌にもなりました。

セクシーに歌うと男性陣がひゅーひゅー言いましたね。

 

これはアメリカ人の子が歌ってて、カッコよかったな〜。

それがきっかけでEminemにハマりました。


Eminem - The Way I Am - YouTube

 

アメリカに行ってからよく聴いてたのは、このアルバム。

Deep Riverです。


宇多田ヒカル - Deep River - YouTube

お気にいりはプレイボールや東京NIGHTS、A.S.A.Pだったんだけど、

PVはないみたいで残念。

留学中は日本語に飢えてたので、日本語の曲を結構聴いてたかも。

日本語を喋るのは、月に1回の親との電話くらいで・・・。

留学してから半年くらいで親から「日本語しゃべるの遅くなってない?」って

指摘されました。

不思議なことに、母国語でも日頃使ってないとどんどん語彙が減っていくんですよね。

だから、言葉を思い出しながらしゃべるようになっちゃって。

 

って、だいぶ話がそれました。

留学中に聴いてた曲って、やっぱりすごく強烈に印象に残ってるんです。

しばらく留学の話が続きますサーセン

 


Youth Of The Nation - P.O.D. - YouTube

 

この曲は、ホストブラザーが好きで、よく車で聴いてました。

朝、学校行く道中に聴いたりw

これを学校に行くときに聴くなんてだいぶブラック。

それにしても、懐かしいっす。

彼のボロボロのジープで、湖沿いのダウンタウンを通って、川にかかる橋を渡って。

We are we areって歌ってるんですが、Elk Rapids高校というところに通っていたので、

We are ERって替え歌してました。

Elk RapidsのことをERって略してたので。

 

Youth of the nationの歌詞の和訳はこちらをどうぞ。

このサイト、個人サイトなんですけどなかなかおもしろい。

管理人さんと音楽の趣味もちかいみたい。

 

留学中の思い出の歌はあと、Linkin ParkNumbとかかな?

よく体育の時間の最初にかかって、私にとってNumbと言えば地獄のマラソンですw

ウォーミングアップのくせに結構な距離走らされたような。

アメリカって、授業中に音楽流す授業がちょいちょいあるんですよ。

体育とか美術とかね。好きだったな〜。

Dilemmaもよくかかってましたね、授業中。

めちゃくちゃ流行ってたからな〜。

基本、ラジオが流れてたんです。たまにすごい古い曲がながれたりもして、それもよかった。


Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland - YouTube

 

長くなったのでこのへんでいったんきりますね。

 

音楽とわたし 2:中学校

音楽とわたし、中学校編。

中学校くらいから、洋楽をたくさん聴くようになりました。

小学校の頃は、父が好きなビートルズくらいだったんだけど。

中学校に入って洋画が好きになって、それで自然と洋楽もどんどん聴くようになったのかも。

電車で片道1時間以上かかる中学校に通い始めたので、移動中によく聴いてました。

人生で一番音楽聴いてた時期。

 洋楽好きな父に薦められたのとか、大ヒット曲ばっかり聴いてたな。

 

タイタニックのテーマ曲とか。


Celine Dion My Heart Will Go On - YouTube

 

ホテルカリフォルニアとか。


Eagles - Hotel California (Lyrics) - YouTube

 

サイモン&ガーファンクルは、すごい好きでした。

渋い中学生だな。


sound of silence - YouTube

 

この時期に英語によくふれていたから、英語耳が育ったのかなって今にして思います。

 

カラオケでも私ひとりブリトニーとか歌ってましたよ。今でも歌うよ!


Britney Spears - ...Baby One More Time - YouTube

 

邦楽だと、Misiacocco椎名林檎あたりが好きだったかな。

coccoの「うたかた」、名曲なんですがYouTubeでは見つからず。


MISIA - つつみ込むように... - YouTube


椎名林檎 - 本能 - YouTube

椎名林檎coccoの歌詞、痛々しい中学生女子の気持ちにぴったりフィットしたんでしょうね。

自意識過剰で、なんとなく悲観的で、かまってほしいような、ほうっておいてほしいような。

 

もちろん小室サウンドにも夢中でしたよ(∩´∀`)∩


globe / Perfume of love - YouTube

 

あとはやっぱり宇多田ヒカル

 Automaticの衝撃と言ったら!あの踊りもインパクトありました。

宇多田ヒカルのなかでも、

Movin' on without youみたいな、シンプルな歌詞のラブソングも好きだな。

「ふざけたアリバイ」ってのが、いいね。

Can you keep a secretも好きな曲のひとつ。

 
宇多田ヒカル - Can You Keep A Secret? - YouTube

「近づきたいよ 君の理想に」

わかる!!!わかるよぉおおおおお

いいなって思う歌詞って、何年経ってもぐっとくるんですよねえ。

 

宇多田ヒカルの歌詞の女の子って、

一見サバサバしてるんだけど実はちゃんとオンナノコって感じがする。

 「ちゃんとオンナノコ」っていう言い方は、的確かわからないけれど。

女々しいところを出せないで、強がる感じっていうのかな。

自分のなかの女々しさを受け入れて、ジメジメするタイプじゃないというか。

でも実はジメジメしてるんだけどね、っていう。

自分もちゃんとジメジメできずにあとから後悔するタチなんで、

なんだか共感しちゃうんですよねえ。

すっごく前のことをいまだに、あの時意地はらないでおけばよかったって思ったりするもん。

 

こうやってつらつら挙げててつくづく思ったんですけど、

私ほんとうに大衆音楽が好きね!

音楽とわたし 1:小学校

小学校の頃なにを聴いてたかな。
今日の記事、動画たっぷり貼り付けました。重いです。


初めて買ったCDはSPEEDのBODY&SOUL
SPEEDは本当に好きだったなぁ。
友達とよく踊ってました。
そのとき一緒に踊ってた子の一人は、今はSPEEDの某メンバーのバックダンサーしたりしてます。
すごい。なにこの違い。


私のなかでSPEEDといえば!な「熱帯夜」
この曲大好きで、よく聴いてました。

今聴いてもドキドキします。
たまたまなんだけど、元カレもこの曲が好きでよく二人で聴いてたな。
小学校の時は未来の彼氏と車でこれ聴くなんて、想像してなかったね。



当時流行ったドラマ、「家なき子」の主題歌。

これも好きだった。小学生のくせにカラオケで歌ってました。
今、当時よりも胸にきます。


サザンは消されちゃうみたいなんでYouTubeではなかったんですが、
愛の言霊」は私が小学生の時に大ヒットして、私もシングル買って、繰り返し聴いてました。
今でもたまにカラオケで歌います。
私はこの曲で、サザンを知った気がします。
この頃はまだ、小さかったんだよねシングルCD。


私が小学生〜中学生くらいまでかな?小室サウンド全盛期でした。
globeが好きだったな。

今思うと、あんまり歌詞の意味わかってなかった。
これ、不倫の曲ですよね。


安室ちゃんもみんなのあこがれでしたね。髪型、真似したりしてました。

カッコイイな〜「アムラー」と呼ばれた時代の安室ちゃんも大好きです。
今でもオネギャルとかこんな感じじゃない?あんまり変わってない。


MAXもはずせないですね。
これ、今だに踊れます。

夜もヒッパレを毎週楽しみにみてたな。


PUFFYも!この二人のゆる〜いダンスも妙にかっこよくみえたもんです。



小学校の時は、早く大人になりたくて、大人っぽい服装ばっかりしてたな。


今はあの頃にもどりたいなって思う。少しだけ。

 音楽の話をしていこう


私は、最近では移動中くらいにしか音楽聴きません。
なんでこんなに聴かなくなったのか、自分でもわかりません。
まず、コンポを持ってないのが大きいかな。
5年くらいiPodにつなぐコンポを愛用してたのだけど、型番合わなくなってしまって。
ほしいんですけどね、コンポ。
聴きたいんですけどね、音楽。


YouTubeで何曲か聴いてちょっとスッキリしてるかもしれない。
それも数日に一回くらいかな。


私はほんの数年前まで、よく音楽を聴くほうだったと思うのです。
小学生の頃からずっと。
なんでだろう、恋してないからかな・・・
日常がドラマチックでないので、音楽に心が動かないのかもあまり。


思えば、ちょっとへこんだりしてる時のほうが、音楽がしみるような気がします。


まあいいや。
とりあえず、これから数日で、
自分が小学校、中学校、高校、それ以後とどんな音楽を聴いてたかな?って、
振り返ってみようと思います。


明日は、小学校編。

最近の若いもんは

雪雪雪。

そう、雪。
久しぶりすぎる更新です。
一年に数回しか更新しないけど、一応存命中のこのブログ。

2月15日は、雪がすごかったのです。なのでちょっと書いてみようかなと思って。
雪という漢字を並べると、なんか変な感じですね。
小学校の頃に漢字の書き取りの宿題なんかが出ると、ひたすら同じ字をがーっと書いていって、
気がついたら何がなんだかわかんなくなってることがあったな。
漢字が別のものに見えてくる。益とか。並べるとなんか虫っぽいですし。


先週60年ぶりだかの量の積雪があって、その1週間後には観測史上最深って。冗談みたい。
雪のひどさについてはtwitterでさんざんつぶやいていて、特にあれなんだけど。
ふと考えたことがありましてね。


14日から雪が降り始めて、日付が変わる頃には「オイオイやめてくれよ」状態。
次の日朝から都内で結婚式に出席する予定だったので、まさに戦々恐々です。


でね、結局15日結婚式欠席したんです。雪がすごくて家から出られない&沿線が運休だったため。
幼なじみの結婚式で、地元の友達とワサワサと出席する予定が、地元在住者は全滅、ご両親も行けず。
新婦の気持ちを考えると切ないです。
そんくらい酷い積雪だった。私の住む埼玉では、観測史上最深だったとか。
もうね、パニックですよパニック・・・


翌日16日。
ご近所総出での雪かき。なんせ狭い道が雪で埋もれている状態。
歩くと膝までずしっと沈む。
雪かきは大変だった。
だけど、父の意外な体力に驚いたり、いけすかないと思っていたご近所さんの頼れる一面を発見したり、
祖父母世代の方のその馬力や優しさに癒やされたり。
田舎って面倒なことも多いけれど、こういう時にはいいなって思いますね。


そして、気づいたの。
雪かき、10代〜30代の人が私以外誰もいない!!!ということを。
ご近所には高校生や大学生、20代の人も多く住んでるんだけれど、その両親は雪かきしても、子供はいないんだよね。
見渡せばまわりは40代以降ばかり。


ごく自然に


「おいおい一番体力ある人たちが頑張ろうよ・・・どうせ昨日から外出できない状況なんだから家にいんだろうよ」


って思っちゃった。


そして、ああ、私はもうこっち側にきちゃったのかなってさみしくなったんです。
「最近の若いもんは」って言われる側から、言う側に。
その岸、渡っちゃったか、みたいな。


私、まだ20代よ・・・。

パーソナルカラー診断

またまた久しぶりの更新です。
ふと思いたち、パーソナルカラー診断について書いてみようかなと。


パーソナルカラー診断については、twitterのほうでちょこちょことつぶやいていますが、
ちゃんと書いたことがなかったので、
受けてみた感想などを書いてみようと思います。
最後のほうは、メールで送られてきた診断の内容をコピペしてあるので、長いです。


パーソナルカラー診断というのは、端的にいうと、

人には似合う色と似合わない色がある。それはその人のもつ色素などによるもので、人によって違う。
似合う色を身につけると顔が明るく、綺麗に見え、
似合わない色だとにごって元気がないような感じに見える・・・

みたいな!


その色が好きか嫌いかではなく、似合うか似合わないかっていうのは、
生まれもってのものなんだよ〜みたいな感じです。
説明は、こちらのサイトが詳しいです。
女の人だけじゃなくて、男性も診断に来るって言ってましたよ〜。
診断していただいたアナリストさんから、営業マンの方などがネクタイやシャツの色選びの参考にもするって聞きました。
なので男性の方にもおすすめしたいな、と思います。
もちろん私服の色選びにも役に立ちますからね!


よく2ch「ブルベ」「イエベ」などと目にしていてずっと気になっていたパーソナルカラー診断。
お高いし、近くで評判いいところないし、、、と思っていましたが、
一回やってみたいなと思って4年ほど前にALICEというところで診断を受けてきました。
こちらは評判がいいのですが、高めで、予約がとりづらいのが難点かな。
でも、とっても丁寧に診断していただきましたよ。満足!
ドレープを巻いての診断と、手持ちのコスメを持参して、「これ使ってOK?」という相談も。
似合う色のサンプルカラーも後日郵送してもらえました。これを持ってお買い物に行くと便利。


診断の流れ
パーソナルカラー診断では、一枚一枚ドレープを巻いて、顔色の変化を見ていきます。
巻く色によって顔色、瞳の色が全然違うのでびっくり&感動!
こんなに違うもんなんだな〜って思いました。
目の下のクマとか、ほうれい線とか・・・目立ちやすい色ってあるんですよ。


私は事前にネットで自己診断をしていて、その結果はクール・シャープというタイプ。
自分で似合うと思って着ている色とweb自己診断の結果が同じでした。

ほほ〜?と思って、実際に診断したらアナリストさんの診断結果も同じ。
クール・シャープでした。
「今日のお洋服も、お似合いですよ。ご自身のことよくわかってらっしゃるんですね」
と言われました。
私はかなりわかりやすいタイプだと思います。
似合う色と似合わない色がハッキリしているので。
それは、似合う色の幅がせまい、損なタイプだとも言える気がしますが・・・。


ちなみにクール・シャープは一般的には「冬クリ」と言うことが多いようです。
ブルーベース(ブルベ)のクリア(にごり色NG)です。
ALICEさんのページによると、webの自己診断ではこのタイプが多いらしいんですが、
アナリストさんが診断するとこのタイプはかなり少ないようです。
私は自己診断とたまたま同じだったけれど、自分が思う似合う色(これって自分の好きな色が反映されますよね)と、
その人を輝かせる色は違うということですよね。


診断を受けての感想
診断を受けてから、色選びに迷うこと、失敗がなくなったのが本当に嬉しいです。
カーキやマスタード色、秋っぽい感じのムーディーな色が似合わないのは残念だけど、
似合う色をぱっと選べて失敗がないのはお買い物においてとっても便利ですよ。
それでもたまにどうしても挑戦したくなって、
「やっぱり似合わねえや!」ってなることもありますけどね。


以下に、私がメールでいただいた診断の結果をおまけ的に載せておきます。
自分自身のことでも「長いな・・・!」って思うくらいなので、
参考程度にどうぞ。
診断を受けたのは数年前ですが、こんな感じで丁寧〜にアドバイスしてもらえましたってことで。
友達にパーソナルカラー診断を受けた友達がいないので、
パーソナルカラー診断について語れる子がいないので布教のためにこの記事を書きましたw
だらだらとまとまりなく書いてしまいましたが、
ここまで読んでくださってありがとうございました!

私の診断結果

■得意な色■
透明感が高く、クリアな色、クールですっきりしたお色、
品のある華やかな色が大変お似合いです。
クリアで透明感が高ければ、薄くひんやりした色から、はっきり
した華やか色まで幅広く似合います。
澄んだ透明感と、洗練された品のある華やかさの同居、が貴女の魅力です。
アリスでのメインタイプは「クールシャープ」タイプです。
清潔感と女性らしさ、そして気品ある華やかさを演出してください。

■苦手な色■
濁りの強すぎる色、曖昧な地味色、黄色みの強い色、など。
これらの色を着た時には、お顔に強い影が出て暗く見える、
くすんでみえる、疲れて見える、表情が硬く見えるなどの
悪影響がでやすくなります。
あまりに黄色みの強い色は、お顔の赤みを強調したり、顔色がすっきり
見えない感じに見えることがあります。特に濁って黄色みのある色には注意しま
しょう。

ものすごく長くて丁寧なので、省略。

続きを読む